Instagram


篁会会長

高倉 孝生

篁会とは

篁会は東京府立第二高等女学校、東京都立竹早高等学校の同窓会組織です。
創設は府立第二高等女学校第1回卒業生を送り出した明治34年(1901年)です。
昭和21年(1946年)の学制改革に伴い第二高等女学校は男女共学の竹早高等学校となり、現在に至っています。現在の会員は約12,000名です。


トピックス

2023年末『同窓会名簿』公開停止のお知らせ

 

 すでにお知らせしております通り、2023年12月26日(火)を持って、同窓会システムによる名簿公開を停止致しました。

 本件につきましては2023年6月18日(日)に開催いたしました篁会総会にて承認されました。会員の皆様、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

   

篁会会長 高倉 孝生

  

※本件に関するお問い合わせはこちらのフォームにてご入力ください。 


<速報> 徳丸鏡子さん、審査員特別賞を受賞!

 会報およびホームページ内でもご紹介した徳丸鏡子さんが、このたび「第13回 国際陶磁器フェスティバル美濃・国際陶磁器コンペティション」において、作品『芽吹く精・発生の場』が審査員特別賞(田嶋悦子賞)を受賞いたしました。

 本作は1018日より1117日まで岐阜県で開催される「国際陶磁器フェスティバル美濃'24」(セラミックパークMINO 他)にて展示されます。

 

13回 国際陶磁器展美濃」ホームページ

・「国際陶磁器フェスティバル美濃'24」ホームページ


2024年ホームカミングデーが開催されました

 6月16日(日)第6回ホームカミングデーは盛況のうちに終了しました!

  当日の様子はホームカミングデーサイトワカタケる2024 」 をご覧ください。


新シリーズ「若手理事、大先輩を訪ねる

 本シリーズは若手理事が、企業などで活躍しているシニアを中心とした大先輩を訪ね、その生き方、プロの心構えなど、これから活躍する「若い人にとってためになる」視点で取材するシリーズです。

 第1回は今年の3月にキリンホールディングス株式会社の代表取締役副社長を退任された、西村慶介さんへのインタビューです。


新シリーズ「竹早卒の多様性に学ぶ」

―大好きなことに出会い、その心技体を磨き続ける

 出会いと学び、試行錯誤と創意工夫、発見と飛躍を経たその姿は活き活きと輝く―


ジョージアダンスの日本普及に務める 泉 美紀代さん(1982年卒)

泉さん(旧姓:黒須さん)芸名Sapphiraさんは、卒業後企業内デザイナーとして働き、商品開発の業務を経験。ご家庭の事情でその道を断念していたある日、YouTubeで「アチャルリ(ジョージアダンス)」を観て「踊りたい」という衝動に駆られ、ジョージアダンスに精進されました。現在はジョージアダンスの日本での普及と両国友好にご尽力。その魅力を美しい写真とともに紹介して頂きました。


独自の作風で活躍する陶芸家 徳丸鏡子(とくまるきょうこ)さん(1982年卒)

 徳丸さんは高校時代「小野政吉先生」に学び、ご自身の芸術観を育み、陶芸の道へと進まれました。現在は「自分・出来上がって行く作品・イメージの三者で対話しながら即興的に作り進める」独自の作風で陶芸家として活躍されています。

  今回、ご自身の陶芸の世界観と作品、そこに至る道のり、陶芸家としての変遷などをインタビューいたしました。



「篁会LINE」開設 若い卒業生の交流にどうぞ!

 とくに若い世代の方々に、篁会の活動ニュースや催しなどの耳寄りな情報をタイムリーにお届けすること、またライフスタイルにマッチした、PayPayその他での電子決済も可能なものにいたしました。是非このQRコードからお入りください。


特別シリーズ『高女卒業生訪問記』 第3回:藤田淑子さん

第3回は、高女48回生(1948年卒)の藤田淑子さんを訪問いたしました。

 凄い人には、偶然出会う様々な人や出来事と素直に向き合い、一生懸命に取り組んでいるうちに、たくさんの経験を経て、気が付いたらある道の専門性を極め、幸せをつかんでいる人がいる。



特別シリーズ『高女卒業生訪問記』 第2回:松本紀子さん

2回は、高女41回生(1941年卒)の松本紀子さんを訪問いたしました。

松本さんは、幼少のころから90年以上にわたり音楽の道を続けられ、現在96歳。鎌倉女子大学の学園主であるとともに、音楽教育者としても後進の育成指導を行われています。様々な大きな決断をされた松本さんは、大らかでお茶目で年齢を問わず様々な人々を惹きつけます。

是非ご一読ください。



篁会の主な活動

画像をクリックすると詳しい内容がご覧頂けます。

篁会年次総会

ホームカミングデー

※「ワカタケる」特設ページ(外部リンク)

奨学金助成


 特別セミナー

人間と社会

竹早祭参加(お休み処)


篁寿会


2024年度の活動予定

6月

 

ホームカミングデー

(篁会総会同催)

 

7月

 特別セミナー

 

 奨学金授与式

 

オンライン

就活セミナー

8月

(夏休み期間中)

 

企業訪問

9月

 

竹早祭

お休み処出店

10月

 

東京校歌祭参加

3月

 

学年幹事交流会



理事会は、在校生の学びの支援活動や、在校生と卒業生および卒業生同士の親睦支援、活動の改善充実を推進して参ります。そのためにも、会費納入を是非ともお願い申し上げます。
→お手続きはこちらをご覧ください


(第1回~)